こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、静岡県にある「はいなん自動車学校」の免許合宿に参加した方の口コミをご紹介します。
なお、「はいなん自動車学校」の詳しい情報や、他の口コミ・体験談は下記のページをご覧ください。
それでは口コミ情報をどうぞ↓
はいなん自動車学校を選んだ理由は・・・
私は約二年前の夏休みの時に免許合宿に行きました。
当時19歳で千葉県の大学2年生でした。性別は男性です。
周りの友達は大体の人が教習所通いで免許を取りにいってたが、私は短期間でぱっと取りたいのと免許合宿と通いだと若干であるが値段が少し安かったので、まだ取りにいっていない友達と二人で行くことにしました。
取りに行った免許の種類は普通自動車運転免許AT限定です。
教習所は静岡県にある「はいなん自動車学校」に行きました。
そこを選んだ理由としては、長期休みでプライベートで遊びたいから早くに終われるように短期間で行けるのと、ちょうど予約を取るときに「はいなん自動車教習所」が奇跡的に2名分あったのでそこに決定しました。
合宿免許が始まると・・・
合宿が始まり初日で一番に思ったことは、やはり合宿で短期間となればかなり詰め込んだスケジュールになっていて初日は寮(宿泊施設)に行った瞬間に寝ました笑。
さすがに若いときだからと言って慣れないところに慣れない環境やらでかなりしんどかったです。
けど免許合宿でのいいとこは技能教習はもちろん、学科がすぐに覚えられるところがかなりの醍醐味だと思います。
学科、技能教習はスケジュールが決まっていて、当然ながら全部が詰め込んでるわけでなく技能→空き時間→学科→空き時間みたいに所々に暇になる時間があります。
その空いた時間を使えばあっという間に学科は問題なしになります。
ただ強いて文句を言うなら、スケジュール上仕方ないとは思うんですけど、1限と最後の12限だけというのもあってあれはよくわかりませんでした。
けど教官の方々の教え方はとても丁寧に指導してもらいましたのでわかりやすかったです。
合宿免許での一番の思い出は・・・
私が一番に思い出を語るならその免許合宿で出来た友達と過ごした時間が一番思い出です。
私と友達は人見知りがあるので、その時は「絶対友達とかできないよね。」みたいな会話をしていたんですけど、同じような環境にいれば自然と友達はできるんだなと思いました。
最後の二段階の教習に入った頃にはだいぶ環境などに慣れたので、みんなで一つの部屋で集まって話したり、夜中に寮抜け出して近くのコンビニでだべったりとですごく楽しかったって素直に思えます。
今でもそのうちの一人とは遊んだりする仲です。
ちなみに、教習所の周りですがなんもありません笑。
ただ近くに静岡限定のハンバーグの店の「さわやか」っていう店がありました。
私は免許を短期間で取りたいなら合宿で取ることをおすすめします。
・・・・・・・・・・・
今回の口コミは以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「はいなん自動車学校」の詳しい情報や、他の口コミ・体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。