こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は徳島県の「阿北自動車教習所」の免許合宿に参加した方の口コミをご紹介します。
なお、「阿北自動車教習所」の詳しい情報や、他の口コミ・体験談は下記のページをご覧ください。
それでは口コミ情報をどうぞ↓
通学と合宿の教習を比べて・・・
20歳のころ、兵庫県内の大学に通う男子学生でしたが、時間に余裕のある学生の期間にATの普通自動車免許を取得しておくことにしました。
そこで、自動車学校についてインターネットで調べました。多くの学校には通学・合宿の二通りのコースがあることを知りました。
近所にも自動車学校がありましたが、通学コースしかなく、基本の料金が高かったです。
しかも、技術の習得に躓き、教習時間が延びる場合、追加料金が必要になるのです。
延長の教習時間をカバーするために、「安心パック」というオプションがあり、あらかじめ料金を多めに払っておけば、追加料金が不要となるシステムでした。
ほとんどの教習生は「安心パック」をすすめられるとのことでした。
要するに、その学校では、学習効果が悪く、技術の習得に時間がかかるほど、教習所が儲かるシステムとなっているのです。
そこで、他の自動車学校を検討し、四国の阿北自動車教習所を見つけました。
阿北自動車教習所の合宿を選んで・・・
阿北自動車教習所は合宿免許のコースがあり、教習時間が延びても、追加料金は発生しません。
食事や寮は、卒業まで学校が負担。兵庫から四国までの交通費は学校負担。それでいて、近所の通学の学校よりも安い。
当時、四国に行ったことがなく、「一度は行ってみたい」という思いもあり、阿北自動車教習所に入学を決めました。
大阪に集合し、そこからバスに揺られ、徳島県にやってきました。初四国です。のどかな田舎の風景です。
阿北自動車教習所での教習は・・・
当日、適性検査を受け、さっそく教習に入りました。
指導員は、毎回、違う人が割り当てられます。誰になるか、楽しみです。
厳しい人もいれば、楽しいおしゃべり好きの人もいました。世代も幅広いです。
教え方もよかったと思います。ただ、怒る教官もいたので、運転のときに動揺しました。
教習生は運転が初めてなのです。仮に出来ないことがあっても、それは当然で、慣れでできるようになるのです。
教えるときに動揺するような怒り方はしないでほしいと思います。
寮や食事について
教習所の寮には、個室があり、バス・トイレ、テレビがありました。
食事は可もなく不可もなく。周囲にコンビニやスーパーがあり、自転車でいける範囲なので、不自由しません。
寮生たちともすぐ打ち解けました。中国人の留学生とも仲良くなりました。皆でうどんを食べに行ったのはいい思い出です。
合宿免許の卒業までは・・・
結局、最短の2週間で自動車学校を卒業することができました。
数人を除いて、ほとんどの人が最短で卒業できていたようです。
学校の利益のために無意味に教習生を落第させるなんていうことはありません。
教習生が長くいれば、食費や寮費が学校の負担になりますから、早く卒業させて当然ですね。
教習所を検討するときは、料金体系をよく見てみる必要があります。
場合によっては、多くの時間とお金を必要以上に費やすことになりかねません。
免許はサクッととりましょう。
・・・・・・・・・・・
今回の口コミ情報は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「阿北自動車教習所」の詳しい情報や、他の口コミ・体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。