こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は埼玉県の「行田自動車教習所」の免許合宿に参加した方の口コミをご紹介します。
なお、「行田自動車教習所」の詳しい情報や他の口コミ・体験談は下記のページをご覧ください。
それでは口コミ情報をどうぞ↓
行田自動車教習所を選んだ理由
私が合宿免許を利用したのは、22歳の時、埼玉県在住の女子大生でした。
短期間で免許を取りたい!と思い、春休み中に申し込みました。
色々迷ったのですが、最終的に選んだのは埼玉県行田市の行田自動車教習所です。
まず、宿泊施設が綺麗で、セキュリティがしっかりしているので安心感があります。
まるで新築マンションのような設備で、集中して勉強に取り組める環境です。
食堂のご飯は美味しく、近くにコンビニがあるので食料の調達は問題なし。
自宅から教習所までは電車で3駅程度だったので、ホームシック状態になった時は帰る事も出来ました。
行田自動車教習所での教習は・・・
教習の内容は、どの教官も丁寧で分かりやすく、親身になって教えてくれました。
実習では、1人だけ厳しい(というか、認知の仕方に問題ありと思われる)教官もいましたが、受講生同士で「あの教官に言いがかりをつけられたら、こんな風にかわすと良いよ」と情報交換して乗り切っていました。
どの組織にも、1人や2人いるようなタイプの教官です。
それを差し引いても、行田自動車教習所は非常に優良な教習所だと思います。
特に印象に残っているのは、学科と実習共にお世話になったM教官で、ご自身が交通事故に遭った話を織り交ぜながら「皆さんは絶対に事故に遭わないよう気をつけてくださいね」と力説してくださった事です。
細かい所まで真剣にアドバイスをしてくださって、M教官には感謝の気持ちで一杯です。
高速実習では、スピードを出すのが怖くて冷や汗をかいていましたが、教官が冗談を言って和ませてくれました。
「ちょっと車止めて。家族とか彼氏にメールしてみたら?少しは落ち着くんじゃない」などと言われたので実際にメールさせてもらった事もありました。
受講者の気持ちを思いやり、上手くやる気を引き出してくれる教官が多く、繰り返しになりますが本当に感謝しています。
空き時間の過ごし方は・・・
教習の無い自由時間では、仲良くなった受講者の子と散歩に行ったり、カラオケに行ったりして気分転換していました。
本当はあまり遊びに行ってはいけないと思いますが、ついつい…。
たまたま同い年の子が多く、ちょうど大学卒業・就職を控えていたので、お互いの就職先や恋バナなど、夜遅くまで盛り上がる事もしばしばでした。
事前に「運転免許の試験はひっかけ問題が多い」と聞いていたのでかなり心配していましたが、教習所のパソコンを使って何度でも模擬試験を受ける事が出来たので、1回で受かりました。
結局、最短で免許を取得でき、延長なくスムーズに合宿は終わりました。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「行田自動車教習所」の詳しい情報や他の口コミ・体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。