こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は群馬県の「前橋自動車教習所」の免許合宿に参加した方の口コミ・体験談をご紹介します。
なお、「前橋自動車教習所」の詳しい情報や他の口コミ・体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
前橋自動車教習所の合宿を選んだ理由
19歳、女性、学生、神奈川県在住です。自動車のオートマ免許を取得しました。
わたしが大学の夏休みを利用して友人と2人で免許を取ることに決めました。
合宿免許を選んだ理由は、ダラダラと免許センターに通うよりは短期間でとってしまおうと思ったからです。
パンフレットをみて、群馬県の前橋自動車教習所に決めました。
ここを選んだのは施設が綺麗だなと思ったこと、友人とお互いの家からあまり遠くない所という理由からです。
前橋自動車教習所の合宿施設は・・・
合宿当日、駅からは迎えのマイクロバスが来ていました。
合宿所に到着すると、想像通りの綺麗な建物でした。
部屋は友人と2人部屋でしたが、勉強机が2台、ベッドが2台、バストイレ、クローゼットなど、狭くもなく小奇麗で快適に過ごせそうという印象です。
食堂は明るくて天井が高く開放感があり、食事もとてもおいしかったです。
毎日飽きることなくいただけました。
食堂は食事の時間以外は合宿生たちが集まり、勉強したりおしゃべりしたりと交流の場にもなっていました。
教習所は新しくもなく古くもないといった印象です。
免許合宿のいいところは・・・
合宿のいいところは2週間という短期間で最後まで行くので、モチベーションが高いまま行けたところでした。
テストに落ちたら延泊決定なので、なにがなんでも受からなきゃという緊張感があり、真面目に勉強しました。
延泊料金なんて学生には手痛い出費ですからね。
講習はとくにわかりにくいということもなく、実習も丁寧に教えていただきました。
鬼教官なんてものは存在せず、教官も意外と若い方が多いんだなという印象を受けました。
合宿中の息抜きは・・・
2週間、勉強付けなので息抜きが必要ですよね。
合宿所から少し行けば繁華街があったので、合宿所の自転車を借りて休みの日には散策をして楽しみました。
合宿生が使えるクーポンがあり、いろんな店でお得に買い物ができるんです。
スーパーやカラオケ、地元のアイス屋など行きました。
また、合宿生は同年代が集まっているのですぐに仲良くなれます。みんなで勉強したり、遊んだり、とにかく楽しかったです。
一番の思い出と合宿の感想
一番の思い出はみんなで花火をしたことです。
合宿の時を思い出しても遊んだことしか出てこないほどです。若いときにしか出来ない体験だなと思います。
こうして無事に仮免を取得し合宿が終わり、帰ってきました。
地元の免許センターでの卒免テストも勉強したことを忘れないうちに行ったのですんなり合格できました。
感想として、合宿免許を選んで正解でした。
行こうかなと悩んでる人がいたらぜひ勧めてあげたいです。
・・・・・・・・・・・
今回の口コミ・体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「前橋自動車教習所」の詳しい情報や他の口コミ・体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。