こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は山形県の「マツキドライビングスクール山形校」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
なお、「マツキドライビングスクール山形校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
30歳で自動車免許を取得
私が合宿免許を利用したのは28歳の時でした。
当時私は宮城県でフリーランスで音響やイベンターの仕事をしていました。
ずっと免許がないことに不便さを感じてはいましたが、宮城県仙台市の中心部に住んでいた為、特に取り急ぎ必要としていませんでした。
しかし、祖父が運転をしなくなり車を私にくれるというのでせっかくだから30歳になる前に免許を取りに行くことにしました。
女なので、MTを取っても使うことがないかなと考え、オートマチック限定の普通免許を取りに行くことになりました。
マツキドライビングスクール山形校を選んだ理由
とにかく決めたからには早く免許が欲しくなり、隣の山形県で合宿免許を探しました。
山形県にしたのは、山の見える景色が好きで山形の食べ物も好きだったからです。
そして、山形県山形市にある、マツキドライビングスクール山形校に入学が決まりました。
とにかく安く免許を取りたかったのですが、大部屋は嫌だったので自炊の寮がアパートタイプのプランがあり仙台市からもほど近いこちらの学校がベストでした。
マツキドライビングスクール山形校での合宿は・・・
教習所は小さかったですが、特にこれといった問題もありませんでした。
教官は個性的な方が多かったです。
私は免許こそなかったものの、元々車が好きで車のイベントに行ったりしていて知識があったりイメトレが出来ていたので運転は問題がなかったらしく怒られることはなかったのですが、合同教習などで怒られている子も見かけました。
明らかなえこひいきをしている先生もいたのにはガッカリでした。高校生相手にかっこ悪かったです。
学科授業はとてもわかりやすかったです。
宿泊施設や食事について
宿泊施設は本当に普通のアパートって感じでした。寝具や家電は一通り揃っていました。
食器や調理器具もあったのですが、私は使わず、結局二週間コンビニ弁当やカップラーメンで過ごしました。
それから、12月に合宿に行ったのですが部屋の暖房がエアコンだけというのは山形県ではかなり厳しいと思います。
震えながら生活していました。試験の勉強も布団をかぶりながらしていました。
合宿免許の感想は・・・
教習所の目の前には大きな川があります。これにはとても癒やされました。
山とも隣接していて、野生の動物が見れたのには驚きました。自然が好きな私にはとても良い環境でした。
時期的にも特に高校生が多く、10歳ほど離れた年齢の子たちだったので特に仲良くなるといったことはありませんでした。
むしろ、私は喫煙者なのですが、喫煙場所で一緒になった教官のほうが歳が近く色々アドバイスをもらったり仲良くしてもらっていたように思います。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「マツキドライビングスクール山形校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。