こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は「京都うずまさ自動車教習所」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
「京都うずまさ自動車教習所」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
合宿免許を選んだ理由は・・・
私は、20歳の男子大学生です。私が、合宿免許を利用したときの年齢は19歳でした。
私は、滋賀県出身で高校まで滋賀県内の高校に通っていたのですが、大学は、昔からあこがれていた京都の大学へ電車とバスで通うことにしました。
私が受けた免許の種類は、普通免許です。なぜ、AT限定にしなかったかというと、AT男子はダサいと私たちの地元でも言われており、免許を取得する男たちは、必ずと言っていいほど普通免許を取得していたからです。
なぜ、合宿免許を利用したかというと、冬休みの長い期間を使い一気に免許を取ってしまいたかったからです。
利用した教習所は、京都府のうずまさ自動車教習所です。
京都うずまさ自動車教習所を選んだ理由
なぜ、この教習所を選んだかというと、周りの環境に魅了されたからです。
京都市内にあり、さらに最寄り駅も近いということで、環境は本当に最適でした。
さらに、免許取得後は車で大学まで通う予定をしていたので、都会の道の中で路上教習をすることができるこの教習所を選ぶことにしました。
京都うずまさ自動車教習所の良かった点
教習所の良かった点は、やはり都会にあったということもあり、周りにいろいろなものがそろっていたということです。
周りにはショッピングセンターもあったので、教習が終わって暇になった時間は、よく教習所周りで暇をつぶしていました。
また、教習所周辺は、東映太秦映画村や多くのお寺などの観光スポットが徒歩圏内にありました。
さらに、先ほども述べた通り、近くに駅もあったため、気軽に遠出することもできました。
午前中だけしか教習がなかった日などは、気軽に大阪の梅田まで遊びに出かけていました。
宿泊施設においてよかった点は、セキュリティーが非常に徹底されていた点です。
教習内容については・・・
私の地元は、冬になると滋賀県内なのに雪が積もってしまうようなところでした。
しかし、京都市内は冬でも雪が降ることなく、かなり運転の練習はしやすかったことを覚えています。
しかし、雪道での運転を練習することができず、免許取得後初めて地元で雪道を運転したときは、慣れるまでとても大変でした。
あと、悪かった点とまではいきませんが、やはり少し都会にあるため、一般ドライバーの運転が怖い印象がありました。
免許合宿では楽しい出会いも・・・
私自身、滋賀の田舎の方の出身だったので、こうして合宿免許で京都府という都会で、過ごせていた期間は本当に楽しかったです。
教習以外の思い出としては、京都府の違う大学へ通う大学生とですが、数人と仲良くなることができました。
この数人の友達とは今でも関係が続いており、1か月に1度は遊んでいます。
運転技術以外でもこうして大事なものを手に入れることができた合宿免許でした。
・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「京都うずまさ自動車教習所」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。