こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は「三重県南部自動車学校」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
「三重県南部自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
合宿免許の教習所選び
わたしは大学1年生の春休みに免許合宿に参加しました。
地元を離れ、今は名古屋で生活をしていて、地元の友達と免許合宿に行ってみようということになりました。
よく知り合いから、通いで免許を取ると面倒でいかないことも多く長い時間がかかったという話を聞いていたため、それならば短期で確実に免許のとれる合宿でとろうと決めました。
場所はできるだけ値段が安く、近くに観光名所のあるところがいいなと思い探したところ、三重県の南部自動車学校を発見しました。
三重県南部自動車学校での生活
多少街からは離れてはいるが、値段は比較的安く、近くに伊勢神宮もあり一度いってみたいとのことでそこに決めました。
自分たちで自炊ができるキッチン付きのコテージを選択しました。
しょうしょう田舎ということもあって回りに食料品を買うことができるスーパーがあるかなと心配していましたが、自転車を自由に使うことができて、自転車を10分ほどこぐとスーパー、ドラッグストア、コンビニエンスストアがそろっており不自由なく過ごすことができました。
また周辺にはカラオケボックスや飲食店もあり楽しむこともできました。
特に教習上の目の前にある中華料理屋は値段も非常に安価で量も多く、学生として非常にありがたかったため何回も利用させていただきました。
宿泊したコテージや食事について
また、コテージは非常に清潔で綺麗で、生活用品、キッチン用具、テレビ、エアコンもすべてそろっており、不便なかったです。
女性専用ということもあり安心して使うこともできました。
夜飯は自分たちで作るということだったのですが、昼食は免許プランの中に含まれており、食堂に集まって食べるとのことでした。
昼ごはんは弁当でそこまでおいしいというわけでもなかったですが、週に2、3回ケーキが食べ放題になることもあり満足しました。
またその食堂には遊ぶ場所も備わっており、テレビゲーム、卓球場、漫画などがおいてあり、充実した環境でありました。
そこで知らない人と一緒に遊んだりして交友関係を深めることもできました。
三重県南部自動車学校の教習内容は・・・
三重県南部自動車学校は、「ほめてのばす」を非常に重視しており、教官たちはとても親切にしてくださりました。
わたしは女性の中では珍しく普通車のMT免許を獲ろうとしていたため、途中難儀した場面もありましたが、ミスをしても教官は、「発進が少し遅れたけど、ハンドルの動かし方は完璧だったよ」というふうによかった場所を探してくださり、途中であきらめることなく練習を続けることができました。
また運転している最中もおもしろい話をして、車内の雰囲気も大変よかったです。
しりあいもたくさんでき、免許も無事とれ、満足のした免許合宿となりよかったです。
・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「三重県南部自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。