こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は鳥取県の「イナバ自動車学校」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
「イナバ自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
大学卒業後に免許取得
わたしが合宿で免許を取得したのは、大学を卒業した23歳の春でした。
運転免許証は在学中に取得するつもりでいたのですが、日々キャンパスライフとアルバイトに明け暮れ、結局取れず終い…。
特に、住まいが大阪だったので交通の便が良く、電車などの交通機関で満足していた部分もありました。
しかし卒業後、ふと気付いたのです。学生証を持てなくなった自分の身分を、手軽に証明してくれるものがない!と…。
卒業するまで気が付きませんでしたが、身分を証明するものがないというのは本当に不便なものでした。
大学卒業後は定職に就けず、就職活動を続けながらフリーターをしていた当時、お金は無いが時間だけが有余っていた状態でした。
それなら、まとまった時間が取れる間に、運転免許証を取得してしまおうと考えました。
合宿免許なら、最短2週間で運転免許を取得できる上に、費用も通常より安く済みます。
なので、就職活動の気分転換も兼ねて、アルバイト先に2週間のお休みを貰い合宿免許を利用することにしました。
料金の安さで選んだイナバ自動車学校
教習所を選択する理由はシンプルに、料金の安い所。
そして、自分の行ったことの無い県にある場所が良いという理由もあって、鳥取県にあるイナバ自動車学校に申し込みました。
免許は、ATとMTのどちらも対応出来るようになりたいと、普通自動車免許のMT車を選択しました。
イナバ自動車学校での教習は・・・
教習を受ける面で辛かったのは、特に車の知識もないのにMT車を選択してしまった点でした。
無事合格し卒業できた今となっては良かったと思えますが、機械音痴の面がある私は、ATのコースにしなかったことを本当に後悔しました。
合宿なので卒業までの時間が限られている為、これは卒業できないかもしれないぞ、と…。
教習以外の時間の過ごし方は・・・
それ以外の面では、特に不安などはありませんでした。
合宿施設のこじんまりとした一人部屋で、学科の勉強などをしながら毎日のびのび過ごしていたように思います。
鳥取県ということで、空気もきれいで自然が多いところが、個人的には嬉しい部分でした。
反面、遊ぶところは何もありませんでした!パーッと遊べるようなところが周りに無いので、のんびりした空間が苦手な方には辛いかなと思いました。
しかし、合宿施設内に無料で利用できるカラオケがあり、カラオケ好きなわたしはそこで充分時間を潰せました。
免許合宿での出会いは・・・
合宿は一人での利用だったので、2週間寂しい思いをするかなと少し心配もあったのですが、わたしは喫煙者だったので、喫煙のできるロビーで煙草を吸ったりしている内に、自然と話し相手も増えていきました。
他にも、食堂でたまたま相席をした女の子と親しくなったりと、意外にも特に寂しい思いはしませんでした。
合宿で仲良くなった友達と一緒にカラオケをしたり鳥取砂丘まで遊びに行ったりと、楽しい思い出も作れて、無事運転免許も取得でき、のんびりとした環境の中で非常に良い合宿生活を過ごせたように思います。
・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「イナバ自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。