こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は福井県の「勝山自動車学校」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
なお、「勝山自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
大学入学前に合宿で免許取得
大学に合格したことが決まってから、入学の前までに合宿で免許を取ってしまおうと考えました。18歳、女性で富山県に住んでいました。
本当は、七尾自動車学校の合宿が食事も豪華そうで良かったのですが、空きがなく仕方なく勝山自動車学校で合宿することになりました。
取った免許は普通自動車AT限定です。
受験も終わったので一つの旅行のように思っていました。
私の大学では車が必要だったため、14日間で取得できるのは魅力的でした。
到着日から教習開始
着いて驚きましたが、まあ田舎でした。私は富山県なので同じくらいかなと思いましたが。
着いた日から早速教習開始です。まさか運転するとは思いませんでした。
ものすごく疲れました。ただ指導は丁寧な人でした。
この日から一週間毎日学科が3つ、運転が2つあり、観光の時間が思ったよりもないと思いました。
勝山自動車学校の教官
とにかくここの良さは教官の話の面白さです。人生の安全運転や、大学の話などホントにいろんな話をしました。
勝山自動車学校の合宿は教官が固定でないのも良さです。
ただ不満な点もあります。合わない教官の時は、1時間が長いです。
ずっとぐちぐち行ってくる教官が一人いて話題になっていました。そういう人を外せる制度になっていればとも思いました。
食事には不満も・・・
食事は正直言っておいしくなかったです。かなりまずいかもしれないです。
2週間はきつかったですが、なれてくると耐えられました。
しばらくすると、周囲でおいしい店などを調べていきました。
食事がおいしくないから外に出ようと思いました。
近くにスーパーがあり、とても便利でした。自転車も借りることができたので、何度でもいけました。
観光地は少ないかもしれませんが、私は恐竜博物館に行きました。少し遠いですが行って良かったと思います。
合宿での出会いは・・・
同期は5人でしたが、シェフになる人、職人、留学する人など個性的でいろんな世界を知るいい機会いでした。
夜には桜を見に行きました。一緒に生活したことで本当に仲良くなりました。
1人で参加しましたが楽しむことができました。非常に有意義でした。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「勝山自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。