こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は「鯖江自動車学校」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
なお、「鯖江自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
女友達の二人で合宿免許へ
二十歳の時に、福井県の鯖江自動車学校で合宿免許を取りました。広島県在住の女性です。
オートマ限定の自動車免許で、女友達と二人で参加しました。
友人と二人でずっと二十歳になったら記念に自動車の運転免許を取ろうね、と決めていました。
広島県は車社会で電車やバスがあまり便利でないので、どのみち取る必要がありました。
最初は教習所に通うつもりでいたのですが、短期間で集中して取ってしまいたかったのと、友人と二人で合宿は楽しいだろうと思いました。
さっそく調べると、調べた日から一番早く参加できて安い値段のところが福井県の鯖江教習所でした。
鯖江自動車学校を選んで・・・
即効で申し込んで、友人と二人とても楽しみにしていたのを覚えています。
合宿中の出会いは期待していませんでした。広島と福井は遠いし人見知りだし・・。
「福井県に免許取りに行く」と周りに話すと「えっ?!この時期に?!」と驚かれました。
それもそのはず、私たちが行こうとしている季節は真冬。その時期の鯖江は完全なる雪国だったからです。
恥ずかしながら、そちら方面の地理感や状況は全く知らず正直「福井県ってどこ?」状態でした。
電車を乗り継いでのまあまあな長旅でした。旅行気分でキャッキャしていました。
最寄りの駅までは、確かバスが迎えに来てくれました。
そこで20人くらい乗り込み、それがその日から教習を一緒に受けるグループでした。私たち以外は全員男性でした。
宿泊先のホテルや食事は・・・
泊まったホテルは少し電気が暗めでしたがホテルの方に「暗くて勉強できないからライトを借りられないか?」と聞いたら、ミーティングルームを貸してくれました。
他の方は使っていなかったので、言えば親切で貸してくれるという感じかもしれません。
他にも乗り合いのバスに乗ると教習所で待ち時間になるからタクシーを呼びたいと申し出ると、何と車で送ってくれたりもしました。女だからかも。
ホテルも教習所もすごく田舎で何にもないですが、小さな動物園の様なものがあり、友人含め男の子たちと遊びに行きました。
2対2のような感じで仲良くなり、毎晩のように部屋を行き来して飲み明かしていました。
ホテルの食事は普通でしたが、教習所の食堂はあまり美味しくありませんでした。今もそうかな?
教官は、福井なまりで優しかったです。時間を少しくらい過ぎても、できるまで練習に付き合ってくれることもありました。
私は当たらなかったですが、とても厳しいことで噂になっていた女性の教官がいて男の子が泣いていました(笑)
仲良くなった子たちとはそれから何度か遠距離ながらみんなで遊びました。今は疎遠になってしまったけど、若かりし頃の良い思い出です。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「鯖江自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。