こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は新潟県の「糸魚川自動車学校」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
なお、「糸魚川自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
母のすすめで専門学生の時代に合宿免許へ
わたしが合宿免許を利用したのは、まだ専門学生だった19歳の頃でした。
合宿へと参加しようと思ったのは、元々車がないと生活しづらい県に住んでいたことと、母から免許の取得を強く勧められたことが主な理由です。
当時仲の良かった友達と一緒に行こうと約束していたものの、彼女は家庭の都合で行けなくなり…急遽女性ひとりでの申し込みとなってしまいました。
また、春休み前ということで、中々予約も取れなかったため、たまたまキャンセルがあり空きの出た、新潟県の糸魚川教習所で行われている合宿へと参加させて頂きました。
以前から新潟にはスキーをしに家族で度々訪れていたのと、ネットで調べたところ教習所の評判もよく、少しばかりの不安はありましたが、期待に胸を膨らませて旅路へつきました。
糸魚川教習所での教習は・・・
実際に教習所に着いてからは、思っていたよりもスケジュールは厳しくなく、座学・実技共に、理解できるまで教官からしっかりと教えて頂けたという印象です。
元々車にあまり造詣が深くなく、ほんとうに一からの勉強だったのですが、教官方の指導のお陰もあり、ペーパーテストでは毎回ほぼ満点に近い点数を取ることが出来ました。
また、実技では、実際の公道を走る際に、教官が緊張を解くため積極的に話し掛けてきてくれたりと、非常に良い方ばかりだったのも印象に残っています。
宿泊所や食事について・・・
宿泊施設はコテージのような佇まいで、海に近かったこともあり、教習所の帰りに時折海の近くを散策することもありました。
また、教習所のすぐ近くにはコンビニも1軒あったので、よくそちらでお菓子を買って、待ち時間に教習所で出来た友達と、試験の勉強しながら食べておりました。
宿泊施設からは、教習所へのバスの送迎もしっかりと手配されており、どんな時間割にも対応して下さっている感じが非常に良かったです。
食事もネットで口コミがあった通りとても美味しく、特にお米は目を瞠るような美味しさで、さすが米どころ新潟…!と思ったのをよく覚えています。
食いしん坊だったわたしには量が少ない日もありましたが(笑)、勉学に疲れた身には非常に染みる味でした。
免許合宿では出会いもあり・・・
教習所で出来た友達とは今でも交友があり、時折飲みに行ったりする中です。
地元民でもなく、右も左も分からないまま、ひとりぼっちで三人部屋に放り込まれたわたしを優しく受け入れてくれた友人たちには、今でも本当に感謝しています。
振り返ってみると、全体を通して非常に満足度の高い免許合宿でしたし、糸魚川教習所で学べたことを、非常に嬉しく思っております。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「糸魚川自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。