こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は「鳥取県東部自動車学校」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
「鳥取県東部自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
旅行気分で合宿免許へ
私は、大阪在住の現在26歳の男です。
約6年前に合宿で普通自動車MTの教習を受けました。20歳の時で、職業はフリーターでした。
合宿に行く事になったのは、友達との話しの流れで急に行くことになりました。
あとちょっとした旅行気分で半分遊びに行く感覚ですねww
場所は、鳥取県東部自動車学校です。パンフレットで一番安くで近場だったので選びました。
東部自動車学校の先生や教習について
東部自動車学校は、先生がとにかくフレンドリーでした。中には、嫌いな先生も居ましたけどねww
教習は、とても簡単でした。普通に授業、講習を受ければ誰でも卒業出来ると思います。
私は、どちらかと言うと不真面目な方でしたけどストレートで卒業できました。
宿泊場所や食事は・・・
合宿と言えば宿泊場所ですねww
東部の宿泊場所は、ビジネスホテルでした。まぁ良くもなく悪くも無い感じの普通でした。
宿泊所の食事は、バイキングです。なので腹一杯食べれます。
日によって当たりハズレありますが、これも1つの楽しみで個人的によかったですw
僕たち2人は、最初の2日ほど友達どうしで遊んだりしてましたが、だんだん現地で友達が増えてきて、いつの間にか5人ほどの男女混合の仲良し同期グループができました。
みんなでカラオケボックスや飲みに行ったりメチャクチャ楽しかったですね
僕の友達は、現地で彼女できましたww
免許合宿でつらかったことは・・・
鳥取県の問題が1つあります。
夜19時ぐらいになると店が次々に閉まりだします..
他に、つらい点もいくつかあります。まず、朝起きるのがつらすぎる..
バスが毎日迎えに来ますので自分の時間割の最初の授業が早い時は、注意です。
乗り損ねたら他の日帰るのが遅くなってしまいます。
あと、宿泊ホテルの食事時間が決まってるので、時間に間に合わないと自力で調達しないといけません。
夕食は、お店が次々閉まるのでコンビニまで歩いて買いに行く事になります。
あと卒業までの食費は、前払いしてるので損してしまいます。
卒業試験は、本当に些細なミスでもアウトになります。
僕らの同期で、ただの左折ミスでアウトになり一人だけ1日延びました。
1日延びるとみんなと帰れないので注意してください。同期がみんな帰るので、一人ぼっちの1日を過ごす事になります..
友達どうしで行く方は、特に気をつけてください。
とはいえ、合宿は楽しかった
最後に合宿を終えての感想は、とにかく楽しかったです。
免許持ってますけどまた行きたいですねw
ただ、中には、一人で来てずーっと卒業まで一人で過ごした子とかも居ましたので、友達と一緒に行くのを強くオススメします。
・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「鳥取県東部自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。