こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は「浜松自動車学校」の免許合宿に参加した女性の体験談をご紹介します。
なお、「浜松自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
高校卒業前に免許を取りたくて合宿免許に参加
18歳の時に、静岡県の浜松自動車学校の合宿で、普通自動車MTの免許を取得しました。
高校卒業までに免許が欲しかったのですが、誕生日の関係で合宿でないと、高校卒業までに免許を取れなくなってしまうため合宿を選びました。
また、高校が卒業以降しか免許取得が許されていなかったので、住んでいる県外で取ろうと考えたのも合宿を選んだ理由です。
浜松自動車学校を選んだのは、ちょうど混むシーズンだったので、近場で安いところがそこだけだったためです。
良かった点は、教習のスピードがゆっくりだなと感じるくらい、カツカツの日程ではなかったことです。
また、毎週日曜日は必ず全ての教習がなくお休みでした。
悪かったところは教官によって厳しい人と優しい人がいたことです。
宿泊施設や食事について
教習所の敷地内にある女子寮だったため、寝坊しても遅刻することないくらい近くだったので不便ではなかったです。
部屋ごとにお風呂、トイレもついていたので、気持ち的にも楽でした。
ただ洗濯機が共用しかなくて、1回100円だったので自分でお風呂の浴槽に水を溜めて手洗いして室内干ししてました。
食事は3食配送のお弁当で、ウォーマーがあったので白米はいつでもあったかく、レンジもあったので冷めたお弁当もあっためて食べてました。
味もそれなりに美味しかったので、食事は困らなかったです。
徒歩5分くらいでコンビニがあり、15分ほど歩くと大きなスーパー、ラウンドワン、ショッピングモールがありました。
仲の良い友人もでき、教習以外の思い出も・・・
1人で合宿に参加しましたが、初日に1人で来ている女の子2人と仲良くなり、ずっと3人で行動していました。
仮免許試験2日前に誕生日だったので、教習所で迎える誕生日で1人寂しく誕生日かと思っていたのですが、その仲良くなった2人の女の子が私のためにホールのチョコケーキを買ってきてくれて、誕生日当日に3人で一緒に食べました。
私の誕生日はいつも祭日なので、学校でも忘れられることが多かったので、こんな仲良くなってすぐの友達にケーキを買ってきてくれるのかという嬉しさと誕生日を覚えていてくれたことに驚きを感じました。
この3人で日曜日にショッピングモールに行き、一緒にショッピングもしました。
MTは女子私1人、男子5人の計6人だけでしたが、そのうち2人の男の子と仲良くなり、一緒にラウンドワンに2回行き、プリクラを撮りました。
今でもそのうちの1人の子と、たまに遊んだりしています。
またATのほうが先に卒業してしまうのですが、ATの卒業試験日前日に全く知らない男の子が私に話かけてきて、連絡先を交換して、家が意外と近かったこともあり、合宿卒業後半年ほどは頻繁に遊んでいました。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「浜松自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。