こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は千葉県の「大佐和自動車教習所」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
なお、「大佐和自動車教習所」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
大学生の時、友人と一緒に合宿免許に参加
女子大学生、千葉県在住です。18歳の大学生の時に、普通自動車の免許を取りました。
自分の性格上、計画的に教習所へ通う事ができなそうでした。
短期集中で取得したい、短期間の二人暮らしみたいで楽しそう、知らない地域で過ごし毎日学校に通うことで新しい友達ができそうだと思い、参加しました。
千葉県の大佐和自動車教習所です。実家からそんなに遠くないので安心、宿泊施設が条件に合っていた、費用が予算に合っていたので選びました。
宿泊施設は普通のアパートで・・・
教官の方は皆優しくて、楽しく最後まで飽きずに教習に参加する事ができたので良かったです。
教習所の施設は良く言えばアットホームな感じですが、悪く言えば少々狭かったです。
教習所周辺はかなりの田舎なので、田んぼ道の運転などは怖かったです。
自分たちが利用した宿泊施設は、教習所が借り上げていた普通のアパートだったのですが、どうやら教習所の合宿者が泊まっているということが周りに知られていたようで、何回か見知らぬ人がピンポンダッシュをしてきたり、ドアの前で待機している様子がインターホンのカメラに映っていた事があり怖い思いをしました。
食事は朝夜は自炊でしたが、昼食は教習所近くの食事処の無料券をいつももらえたので、おいしいご飯を頂けました。
身の回りのことを自分でするようになり、自立心もついた
すぐ近くにコンビニやスーパーは全くなく、のどかな田舎でした。
のびのびと過ごせてよかったが、空き時間に買い物などに出かけられないのは少々つまらないと感じました。
友達と合宿に参加したので、二人暮らしのような感じで楽しく過ごす事ができました。
掃除、洗濯、料理など普段実家ではなかなかしない事も自分達でやらなくてはいけなかったので、最初は大変でしたが、だんだん自立心が育ってきてとても勉強になったと思います。
また、地元も年齢も違う子たちと何日も一緒に過ごす中で、いろいろ話したり一緒に頑張ってこれたのはとても貴重な思い出になりました。
ただ合宿期間中限りの関係で終わってしまい、その後の関係につなげられなかったのは勿体なかったな、と今になって感じます。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「大佐和自動車教習所」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。