こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は新潟県の「新潟関屋自動車学校」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
なお、「新潟関屋自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
大学の友達と合宿免許へ
大学1年生の夏、自動車の免許証が取りたくなり、友達と合宿免許に行くことにしました。
当時は19歳で、東京都に住んでおり、女子大学生として大学に通っていました。
友達とワイワイ旅行気分を味わいながら免許を取りたかったことや、短期間で安く取得したいと感じたため、合宿免許は私にぴったりでした。
また、教習以外の時間でいろんなところに行ったり、遊んだりすることもとても楽しみでした。
そして、いろいろ考えた結果、新潟県にある関谷自動車学校に行くことにしました。
選んだ理由は料金面が自分で出すにはちょうど良かったことや、マニュアル免許が取れること、寮などの宿泊施設も良かったことです。
新潟関屋自動車学校の教習や教官
実際に行ってみたら、とてもきれいな学校で、車はすべてBMWとこだわっており、楽しく運転することができたので良かったです。
優しい教官も厳しい教官もいましたが、厳しい教官に褒められた時は本当に嬉しかったです。
また、高速実習がシミュレーションではなく実際に高速道路で行うことができて良かったです。
ただ、天気が悪く、強い雨の中で行ったので、今となっては経験できて良かったと思いますが、当時はとても不安で怖かったのを覚えています。
宿泊所や食事について
宿泊施設は寮のプランで申し込みましたが、寮がいっぱいで入れなかったため、急遽ビジネスホテルになりました。
しかし、料金が変わることなくホテルに滞在できたので、夜は自分一人の時間を取ることができて良かったです。
また、ご飯も朝晩とついており、朝はホテルのビュッフェを食べることができました。
ホテルのすぐ横にはコンビニやファーストフードなどもあり、駅も近かったのでどこに行くのも便利でした。
また、1時間に1本の自動車学校までの送迎バスもあり、良かったです。
部屋にはテレビや冷蔵庫などの設備もしっかりあり、とてもきれいな部屋でベッドやお風呂もあったため、とても過ごしやすかったです。
一人部屋だったので、夜寂しく感じることもたまにありました。
新潟関屋自動車学校での出会い
教習以外の思い出は、現地で友達ができたことです。
たまたま隣に座っていた通いできていた子と仲良くなり、新潟内を案内してもらえました。
その子も大学は東京だったため、戻ってきてからも今でもよく会っています。
また、一緒に行った友達と自転車を借りて、日本海を見に行ったり、スポッチャに行ったり、DVDを借りてきて、夜誰かの部屋に集まってみたり、といろいろなことができました。
地元の公園や学校を見学したのもいい思い出です。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「新潟関屋自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。