こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は熊本県の「人吉自動車学校」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
なお、「人吉自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
仕事のために合宿免許で免許取得
私は女性ですが22歳の時に警備の仕事で車の免許が必要になり、合宿なら2週間で免許が取得できるということが分かり行くことにしました。
福岡に住んでいるのですが、福岡では合宿は無く、調べていたら熊本県の人吉にある人吉自動車学校を見つけ、金額も安かったのでそこに行くことを決めました。
人吉自動車学校は、ホテルと寮があって、ホテルの場合は金額も上がりますが送迎もあったので、ホテルを選びました。
人吉自動車学校のホテルや食事
ホテルの部屋は思っていたよりもとても綺麗で、快適でした。
学校のご飯は必ずと言っていいほど、唐揚げが入っていたので3日もすれば飽きてきました。
でも、ご飯がいらない時は、受付のとこに紙が置いてあるので、そこに×を記入しておけば、準備はされません。
朝ご飯は、時間が早いのでいつも×にしていました。
人吉自動車学校の教官や教習内容
人吉自動車学校の教官の先生方は皆さん優しくて、説明も分かりやすいです。
分らないことがあればいつでも質問を聞いてくれるし、分かるまで教えてくれます。
福岡で免許を取るよりも人吉で取った方が、楽しく運転も出来るし、授業も凄く面白いです。
運転してるときは、人吉のイベントを教えてくれたり、お勧めのスポットなども教えてくれたりと、友達感覚でお話ができます。
人吉自動車学校での出会い
また、福岡から来ている人たちも多かったので、休憩中や空き時間は、学校で自転車を借りて皆で遊びに行ったり、寮の人たちの部屋に行ったりして、遊んでいました。
年齢も幅広いですが、福岡から来ていた人たちは、ほとんどが歳が近い子ばかりで、みんな明るい子たちばかりだったので、毎日が楽しかったです。
学科の授業も同じ時間だったら、皆で一緒に行って、分からないところはお互いに助け合いながら、苦手なところを徹底的に覚えたりして、お互いに問題を出し合ったりしてました。
休憩の時に、先生に問題をだしてもらったりと、とにかく苦手なところを無くす事に、教官の先生たちも協力してくれていました。
学科の練習問題のテストで不合格だったとしても、決して怒らず、どこが分からなかったのかなど、真剣に話を聞いてくれていました。
2週間しか無いという事で、一日に3回運転したりと、思っていたよりも多かった気がしますが、うまい具合に緊張を溶かしてくれるので、教わったことをちゃんと運転の時に出していけるので、安心して運転ができますし、集中力が凄く上がります。
卒業検定試験では・・・
卒検の時は緊張でガチガチだったけど、自分を信じれば大丈夫と言って頂いたので、リラックスして運転出来ました。
その結果見事に一発合格しました。
2週間という短い期間でしたが、皆が仲良く、先生たちも優しく良い人たちでした。
人吉自動車学校は自信を持ってお勧めします。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「人吉自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。