こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は福島県の「けんなん自動車学校」の免許合宿を利用した方の体験談をご紹介します。
なお、「けんなん自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
大学の友人と合宿免許へ
東京都在住の男です。20歳で大学生の時に合宿免許に行きました。
通いの教習では、いちいち行く手間やカリキュラムを組む手間がある。合宿免許に比べ費用と手間がかかる。通う忍耐も必要ですね。
それを合宿免許にすれば通う手間やカリキュラムを組む手間、期間も短期集中の上に、さらに安いので選択しました。
友達と一緒に行ったのでちょっとした旅行気分でも行けました。
利用したのは、福島県のけんなん自動車学校です。
けんなん自動車学校を選んだ理由
4教習所は値段と期間で選びました。
確か、首都圏から近ければ近いほど安く早く免許を取れたと思います。
沖縄とかだと確かに観光要素は強いのですが比較的値段が高く、そして受講期間も長い。
自分は安く早くが希望だったために福島の自動車学校を選択しました。
けんなん自動車学校の良い点・悪い点
良かった点では、地方での教習のため、それほど交通量が多いところでの外教習はないために「運転に慣れる、そして免許を取る」といった意味ではとても良いかと思われます。
裏を返せば、例えば東京都心での運転とはまるで異なるので慣れの問題でしょうが都心での運転は今だに好まないですね。
悪かった点は、特にありません。
宿泊施設については、良いところ、悪いところと特にありませんでした。
相部屋だったこともありみんな仲良く楽しく過ごせました。
けんなん自動車学校での出会い
自分が一緒に行った友達は、そのときの教習生で同じ入所日だった女性とお付き合いをしていました。
友達を作ったり、恋人を作ったりと多くの人が楽しんでいました。
出会いも楽しみの一つなのかもしれませんね。
夜に時間が空けば相部屋のみんなで食べたり飲んだりと楽しかったですね。
若い頃だったので新しい人たちと接することはなかなか刺激的な勉強でもあり合宿免許はメリットしかないと思います。
合宿免許のデメリット
強いてデメリット的なことを言えば、これは仕方の無いことなのですが、もし教習の途中途中の試験に落ちた場合は、その分日程がずれ込んでしまいます。
それはつまり順調に教習をクリアしていった仲間たちと卒業日がずれてきてしまうことになります。
自分は試験には落ちず順調に卒業できた組だったのでみんなで卒業&出所できましたが、落ちた組はその卒業日にはみんなを見送ることになってしまいます。
最後まで一人落ち続ければ卒業はひとりぼっちになりますね。それも良い思い出になるかもしれませんが。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「けんなん自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。