こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は新潟県の「新潟関屋自動車学校」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
なお、「新潟関屋自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
部活の休みに合宿免許へ
私が教習所に通った時は20歳の男子大学生で東京都に在住しておりました。当時部活動に入っていた為なかなか教習所に通う時間が取れず、まとまった夏休みに一気に片付けようとチームメイト2人と共に利用しました。
しかし計画性が足りず申し込みを考えた時にはほとんどの教習所が予約でいっぱいになってしまっており、少々金額が高かったのですが唯一空きがあった
新潟県の新潟関屋自動車学校を利用することになりました。
新潟関屋自動車学校の教習と教官
しかしながらこの自動車学校を選んで満足しております。教官は毎回違う方でしたが、どの方もとても優しく丁寧に指導をして下さいました。
褒めて伸ばすことを念頭に置いていたようです。教習車は全て綺麗なBMWでした(もちろんハンドルは右)。外車を運転する機会はその後ほとんどなく、良い経験になりました。
実際に高速教習もさせてもらえましたし、他の教習所と比較しても不足している部分はないのではないかと思います。
強いて挙げるなら、教習所がとてものどかで運転のしやすい土地にある為、東京に戻りいざ運転しようとすると車がとても多く道も複雑だという点は苦労しました。
宿泊施設や食事は・・・
宿泊施設はいくつかのホテルに分かれます。教習所内の施設に泊まる人もいれば近場のビジネスホテルに割り当てられる人もいました。私はビジネスホテルでした。
2週間以上ずっとホテル暮らしというのもなかなかすることのない経験でした。最初は快適だったものの、終盤は早く帰りたいという気持ちで溢れていた記憶があります。
特に朝食が毎朝ビジネスホテルの同じようなメニューというのが辛かったです。共に過ごした友人はもう朝食はコンビニで買って食べていました。
しかし昼食、夕食は教習所内に立派な食堂があり美味しいご飯を食べられました。教習所内の施設に泊まった人は朝も食堂で食べられたようです。
教習以外の時間は・・・
この教習所は海が近くにありました。水着を持っていくと海水浴が楽しめます。波もよく立つ海水浴場で楽しい時間を過ごすことができました。
とてものどかな場所なのであまり遊びに行く場所などはありません。空き時間は沢山できますので、勉強道具や本、ゲーム機など時間をつぶせる物を持って行っておくことをお勧めします。
合宿は2週間以上ずっと学科の勉強や実技教習を受けるわけなので辛いなと感じることもやはりあります。
しかし仲の良い友人と2週間も共に過ごすことは他になかなかないことです。今では学生時代を代表するよき思い出となっており、卒業して3年近く過ぎる今でもメンバーとは深い親睦があります。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「新潟関屋自動車学校」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。