こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は栃木県の「足利自動車教習所」の免許合宿に参加した方の体験談をご紹介します。
なお、「足利自動車教習所」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
それでは体験談をどうぞ↓
学生時代に足利自動車教習所に参加
19歳の時に合宿で免許を取った東京都に住む女性です。その時は専門学生でした。
合宿で免許を取った理由は、高校生の頃に一番仲の良かった子と「一緒に免許を取りに行こう」と約束し、その時に「合宿のが早いしいいのではないか?」となったためです。
免許を取りに行った教習所は、栃木県の足利自動車教習所です。
そこを選んだ理由は、当時付き合っていた人がバイクの免許をそこに取りに行ってよかったと言っていたことと、パンフレットを見てオートマの車種がBMWとベンツがあり珍しかったこと、一緒に行く友達が高校在学中に栃木県に近いところに引っ越していたこと、そして、料金が安かったので学生の私たちでも行けると思ったからです。
足利自動車教習所の良かった点、悪かった点
教習について良かった点は、教官は親切で丁寧に車の運転を教えてくれました。路上に出て緊張していると冗談を言ってリラックスさせてくれたりもしました。
BMWとベンツは右ハンドルに直してあり運転はしやすかったです。でも、どちらかがウインカーが逆だったのが楽しかったです。
悪かった点は、私からはなかったように思います。
宿泊施設は、男性は教習所の上にある宿舎でしたが、女性は少し離れた新しい高層マンションでした。とてもきれいでお部屋も広く3LDKだったように思います。
部屋は何人かでシェアする形でした。シーズンになるとそれでもいっぱいになってしまうそうですが、私たちはシーズンオフに入所したため、私と友達、あとやはり友達同士で来ている2人組だけだったのでのびのび使うことができました。下の階ではなかったので眺めも最高でした。
ただ、悪かったというか、困った点は教習所から女性の宿舎までのバスが出ているのですが(見た目は近く見えても歩くと結構な距離があるため)意外と早い時間に無くなってしまうのです。
食堂で仲良くなった他のグループの男性とおしゃべりをしているとバスが終わってしまうこともたびたびありました。歩いて帰るのが一苦労だった思い出です。
教習以外での思い出
教習以外での思い出はいくつかあり、まず入所の日に視力検査の機械に座ったら、届かなく立って検査をしたこと。私の背が低く足りなかったようです。
周りの人にそれで覚えられ、その日入所したメンバーはみんな仲良くなりました。
あとは、教習所のコースが河川敷にあるのですが、暇な時間が出来た教官が川に網を仕掛けて鯉を取っていたり、夜に食堂で仲良くなったメンバーといろいろ話していると、偶然家が近い人がいて驚いたり、その人がサッカー選手だと言うことで2度驚いたりしました。
本当に、職員の方々も楽しく親切で足利教習所に行って良かったなと思っています。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
なお、合宿免許の申込みは「合宿免許ドリーム」がおすすめです。複数の教習所が比較できて情報満載です。
「足利自動車教習所」の詳しい情報や他の体験談は下記のページをご覧ください。
他の教習所の情報をご覧になりたい場合は、下記のページをご覧ください。
当サイトでは、合宿免許が利用できる日本全国250以上の教習所の情報を掲載しています。